こんにちは、くりすぷです。
久々のブログですが、現在タイにいます。今回は少し長めの10日間の滞在で、滞在の最終日にこのブログを書いています。
どこかに観光するとかでもなく、日本で普段生活しているようにのんびりしています。カフェで作業したり、サウナに行ったり、マッサージをしたり。
ただ、10日間の滞在となると気になるのがせどりの作業が滞ることです。
電脳仕入れの場合、注文した商品の受け取りの問題があるので、タイに滞在している間は仕入れができません。こればっかりは仕方がないのですが、せどりビジネスの弱点とも言えますね。
自分がほぼ手放しでせどりをするには、組織化するなり、電脳仕入れで直接外注先に商品を届けて出品してもらうなどしなければいけません。
次はもっと長期で海外に滞在したいな〜なんて考えているのですが、せどりとの兼ね合いも調整しないといけませんね。
それはさておき、昨日受けたPCR検査も陰性だったので本日の便で日本に帰国しますが、明日からまた電脳仕入れの日々となりそうです。
ここ2年間、日本での生活に飽き飽きしていたので、今回のタイ滞在は良い刺激になりました。
ちなみに、本日バンコクから電脳仕入れ。1点のみの不発でしたが、5000円→20000円。
売れるのに半年かかる可能性もありますが、それなりの利益が狙えそうです。
無事に帰国したら、また本格的にせどり活動再開です。