ポイ活のメインストリームといえば「楽天市場」と「ハピタス」。
- 楽天市場のSPUでは、楽天アプリからの購入でポイント+0.5倍
- ハピタスを経由して楽天市場で買い物をすれば、購入金額の1%のハピタスポイント
楽天で買い物をするときは、このどちらかでしかポイントを貰っていない方が多いのではないでしょうか。
しかし、ハピタスを経由しつつ、楽天市場アプリから購入する方法があります。
つまり、ハピタスとSPU楽天市場アプリのポイントを2重取りできるということです。
この記事では、ハピタスとSPU楽天市場アプリのポイントを2重取りする方法をご紹介したいと思います。
また、条件によってはハピタスポイントに反映されないこともあるので、2重取りする際の注意点も合わせて解説しています。
Contents
【注意点】ハピタスポイントに反映されない原因
まず、ハピタスと楽天市場アプリのポイントを2重取りするためには、商品を購入する際に注意すべき点があります。
注意ポイント
- ハピタスを経由してから買い物かごに入れること
- ハピタスを経由してから24時間以内に商品を買い物カゴに入れて、決済を完了すること
- お買い物途中にレビューを閲覧しない
- 「送料」「ラッピング料金」「クーポン利用分」「家電機器の保証金」などのオプション金額はポイント対象外
- Apple製品(iOS/Mac)の注意点
これらの条件を守らないと、ハピタスポイントに反映されないので必ず注意してください。
ハピタスを経由してから買い物かごに入れること
1つ目の注意点が、ハピタスを経由してから買い物かごに入れることです。
ハピタスを経由する前に買い物かごに入っている商品は、ハピタスポイントの対象外となってしまいます。
引用:ハピタス公式サイト
買い物かごに入っている商品があれば買い物かごの商品は削除して、お気に入りに追加しておきましょう。
楽天ポイントとハピタスポイントを2重取りする場合は、以下のような買い物手順にすればOKです。
- 購入したい商品は、楽天市場の「お気に入り」に追加しておく
- ハピタスを経由して楽天市場アプリを開く
- 「お気に入り」から商品を購入する
ちょっと面倒なのですが、これを守らないとハピタスポイントに反映されないので注意しましょう。
ハピタスを経由してから24時間以内に商品を買い物カゴに入れて、決済を完了すること
次に、ハピタスを経由してから24時間以内に商品を買い物カゴに入れて決済をする必要があります。
なお、89日以内に決済を完了させる必要があり、この期間をすぎるとポイント対象外となってしまいます。
購入するものが決まっている場合は、ハピタスを経由してすぐに決済するのが無難です。
お買い物途中にレビューを閲覧しない
お買い物途中にレビューをみると、ポイント獲得対象外になってしまいます。
途中で余計なページを開くことなく、一直線で購入を完了させるほうが確実です。
「送料」「ラッピング料金」などのオプション金額はポイント対象外
「送料」「ラッピング料金」「クーポン利用分」「家電機器の保証金」などのオプション金額は、ポイント獲得の対象外となりますので注意です。
ただし、楽天ポイント・楽天キャッシュ利用分はハピタスポイントの対象となります。
以下に、オプションを利用したハピタスポイント獲得の例を紹介します。
引用:ハピタス公式サイト
どのオプションがポイント対象外になるか確認しておくことが大切です。
Apple製品(iOS)の注意点
Appleの「iOS11」以降の製品を利用している場合は、トラッキングの設定をする必要があります。
Safariの「ITP(Intelligent Tracking Prevention)」機能により、ハピタスの通帳に記載されない可能性があるため。
「設定」から「Safari」をタップします。
「サイト越えトラッキングを防ぐ」をオフにします。
これでトラッキング防止機能の解除が行われます。
ハピタスと楽天アプリのポイントを二重取りする方法
それでは、ハピタスと楽天市場アプリのポイントを二重取りする方法を解説していきたいと思います。
まずは、エントリーし忘れている限定セールやポイントアップキャンペーンがないか、楽天市場のTOPページでチェックしておきましょう。エントリーし忘れていると、ポイントを取り逃してしまうので損をしてしまいます。
エントリーが終わったら、楽天市場のページは必ず閉じておきましょう。
ハピタスを経由して、楽天市場で買い物をする手順としては次のとおり。
簡単な流れ
- スマホのブラウザから、ハピタス経由で楽天市場を開く
- ブラウザの楽天市場から、楽天市場アプリを開く
- 楽天市場アプリで購入
今回はこちらの商品を購入して確認してみます。
獲得できるハピタスポイントは、税抜きの金額(一律 10% にて減算された金額)を元にポイント数が算出されるので、106ポイントが反映されるはずです。
1.スマホのブラウザから、ハピタス経由で楽天市場へいく
まずは、スマホのブラウザからハピタスのホームページにアクセスします。(ハピタスはブラウザのブックマークに追加しておくと便利ですよ)
ハピタスのトップページが表示されるので、画面右下の検索アイコンをタップします。
テキストボックスに『楽天市場』と入力して、「検索する」ボタンをタップします。
検索結果一覧が表示されるので、『楽天市場』をタップします。
楽天市場の詳細ページが表示されるので、「ポイントを貯める」をタップすると、楽天市場のページが開きます。
このページでハピタスの「お気に入り」に入れておくと便利です。
次回からは、ハピタスのお気に入りから楽天市場を選択すればOKです。
2.楽天市場から、楽天市場アプリを開く
ハピタスから遷移して、楽天市場のトップページが表示されている状態かと思います。
そのまま画面を下までスクロールしていきます。
すると「楽天グループサービス」という項目がでてくるので、「アプリ」タブをタップします。
楽天アプリのサービス一覧が表示されるので、楽天市場をタップします。
App Storeの楽天市場が表示されるので、「開く」をタップすると、楽天市場アプリが開きます。
3.楽天市場アプリで商品を購入する
楽天市場アプリが開きましたね。あとは「お気に入り」から商品を購入すればOKです。
翌日、楽天市場での買い物分が反映されていました。きちんと106ポイントになっています。
これで、ハピタスとSPU楽天市場アプリのポイント2重取りができたことになります。
「状態」はまだ判定中ですが、問題がなければ「有効」になります。
まとめ
ハピタスと楽天アプリのポイントを二重取りする方法と注意点を解説しました。
少し手間はかかりますが、ハピタスポイントをもらいつつ、楽天アプリのSPUポイントもゲットできます。
楽天でポイ活をしている方は、『楽天お買い物マラソン』や『楽天スーパーSALE』でまとめて買い物をする方がほとんどかと思います。
わずかな還元率ですが、毎回ハピタスを経由することで大きなポイント差になってきます。ぜひ参考にしてみてください。
なお、楽天お買い物マラソンの攻略法については、こちらの記事「楽天お買い物マラソンの攻略法やコツとポイント2重取りまで解説!」解説しているのでぜひご覧ください。
また、ハピタスで効率的にポイントをためたいという方は、こちらの記事「ハピタスポイントの効率的な貯め方を紹介【王道から高還元まで】」も参考にどうぞ。
-
-
参考ハピタスポイントを効率的に貯めるために知っておくべき9つのコツ
ポイ活の王道と言えばポイントサイトの利用ですが、そんなポイントサイトでも人気なのがハピタスです。 ハピタス公式サイト ハ ...
続きを見る
この記事を書いた人

>>プロフィール詳細