こんにちは、くりすぷです。
2021年も残すところあと2日ということで、今年のせどり活動の振り返りをしたいと思います。
という文章を書いたものの放置されていた本記事ですが、気を取り直して2021年の振り返りと、2022年にやることを記事にしておこうと思います。
2021年のせどり活動振り返り
せどり部門
電脳せどり
以前からメインに据えたいと考えていた電脳せどり。
「電脳メインへの移行はほぼ完了できた」といえます。
ただし、まだ満足いく仕入れ額に達していないのが問題。
仕入れ量が少ないためか、2021年の売り上げは全体的によくないです。
リサーチにもっと時間を割いたり、店舗仕入れで補ったりすれば良かったのでしょうが、なかなか気持ちの面で追いつきませんでした。
電脳による仕入れ量アップが、当面の課題になりそうです。
店舗せどり
2021年は店舗せどりにほとんど行かない年になりました。
店舗仕入れはお宝探し感覚が魅力ですが、電脳仕入れでもお宝商品はたくさんあります。それに電脳に慣れてしまった今では、店舗仕入れに行くことが面倒に感じているくらいです。
それでもたまに店舗仕入れに行きたくなるわけですが、行ったら行ったでやっぱり楽しい。
だけど、行ったら行ったで疲れるし、やっぱり面倒だなって思います。
店舗仕入れに関しては「行きたくなったら行く」という感じになりそうです。
情報発信部門
ブログ
2021年は「このブログで収益を20万円目指すぞ」と意気込んでいましたが、全然ダメでしたね。
結果としては、ほぼ横ばいの結果です。
方向性に迷っていたこともあり、ジャンルを拡大したり、別サイトを作ったり(現在は閉鎖)と迷走してしまい、全く意味がありませんでした。
これらの失敗を反省して、このブログの方向性を見直しました。
原点に戻ってせどりに特化する。その上で収益アップをメインに据えつつ、たまには書きたい記事を書いて、両者をうまくミックスしようと思います。
有料note
5月には、有料noteの発売ができました。
ご購入いただいた皆様、どうもありがとうございます。
購入者さんからメッセージをいただいたりと、大変嬉しく思っています。
少しずつですがアップデートをかけています。
メルマガ始動
以前からやろうと思っていたメルマガですが、11月にようやく始動。
メルマガを作る作業はとにかく大変でした。
どういった内容を書いていくのがいいのか試行錯誤。
ある程度作り上げてはやり直したりと、なかなか進まなくて意外と時間がかかってしまいました。
いまのところ、30通ほど配信してきました。
2022年は、ゆるりと更新していく予定です。
2022年のせどり
2022年ですが、実はせどりでやりたいことが見つからないのが現状なんですよね。
電脳仕入れへの移行はできたし、情報発信でもやりたいことはやってきました。
「何か新しいことはないかな〜」なんて思っているのですが、なかなか思いつきません。
とりあえず、もっと情報発信に力を入れて「電脳仕入れ×情報発信」を磨いていこうかと思っています。
ブログも有料noteもメルマガも、コンテンツを作るのは大変なんですが、こうやって文章を書いているのは好きなので、2022年は文章の年になるかもしれません。
とはいえ、すぐに気持ちが変わるタイプなので、何かやりたいことが出てきたら実行してみようと思います。
ということで、2021年も当ブログをお読みいただきありがとうございました。
2022年も頑張っていきましょう!