- モッピーのアプリ案件で稼ぎたいけど、アプリ案件の場所が見つからない
- モッピーのアプリ案件はどこにあるの?
- ついでにモッピーのアプリ案件で稼ぐコツやおすすめアプリも知りたい
こんな疑問に答える記事を書きました。
モッピーのアプリ案件は、モッピーのスマホアプリからは利用できません。
スマホのブラウザから利用する必要があるからです。
本記事では、モッピーのアプリ案件を探す手順を紹介していきます。また、アプリ案件で稼ぐコツも紹介しているのでぜひ参考にしてみてください。
モッピーのアプリ案件を探す手順

モッピーのアプリ案件が見つからない理由
モッピーのアプリ案件がみつからないのは、以下の理由からです。
- モッピーのスマホアプリから探そうとしている
- パソコン・タブレットからモッピーWebサイトで探そうとしている
冒頭でも書きましたが、モッピーのアプリ案件をやるにはスマホのブラウザから利用する必要があります。
これからその手順を紹介します。
モッピーのアプリ案件を探す手順
まずは、スマホのブラウザからWeb版のモッピーにログインします。
モッピーのアプリ一覧を表示する手順は2通りあります。
- トップページの「アプリ」アイコンから表示する
- メニュー一覧の検索から表示する
トップページの「アプリ」アイコンから表示する
トップページに表示されているサービス一覧から「アプリ」を選択すると、簡単にアプリを表示できます。


メニュー一覧の検索から表示する
画面の一番下にある「検索」アイコンからも、アプリ一覧を表示することができます。




あとはアプリをダウンロード後、条件を達成してポイントを稼いでいけばOKです。
モッピーのアプリ案件で稼ぐときの注意点

ポイント獲得条件は要チェック
アプリ案件でポイントを獲得際には、ポイント獲得条件をしっかり確認しておきましょう。
アプリによってはポイント獲得条件が細かく決められているものもあり、条件を満たさないとポイントがもらえないからです。
ポイント獲得条件には、各アプリの詳細ページに記載されています。

「せっかくプレイしたのにポイントがもらえなかった」とならないように、ダウンロード前に読んでおきましょう。
ちなみにですが、主なポイント獲得条件には以下のようなものがあります。
- インストール後、起動するだけ
- インストール後、〇〇をクリア・〇〇を達成
- インストール後、〇〇と連携完了・〇〇に登録完了
- インストール後、レベル〇〇に到達
モッピーに掲載されているアプリの約半分は、「インストール後、起動するだけ」なのでサクッとポイントを貯めることができます。
ただし、「〇〇をクリア」といったものや「レベル〇〇に到達」といったゲームは時間がかかるものが多く、中には1週間や2週間くらいかけないと条件を達成できないものもあるので注意です。
トラッキング設定に注意
アプリをダウンロードする際には、トラッキング設定を正しくしていないとポイントが反映されない可能性が出てきます。
ダウンロードする際に、注意喚起のポップアップが表示されるので忘れずに設定しておきましょう。
「サイト越えトラッキングを防ぐ」をOFFにする
ブラウザの「サイト越えトラッキングを防ぐ」がOFFになっていないと、ポイントが反映されない可能性があります。

一番忘れがちな設定なので注意が必要です。
アプリ初回起動時にトラッキング追跡を許可する
アプリインストール後、初回起動時に「トラッキング追跡許可」のポップアップが表示されます。
このときに「許可」を選択しておかないと、ポイントが付与されない場合があるので注意です。

アプリの初回起動時にポップアップで表示されますが、間違えて「許可しない」ほうを押さないように注意です。
ゲームアプリ案件は1日のダウンロード上限あり
ゲームアプリは、アプリごとに1日のダウンロード上限が決められています。
人気のアプリの場合、その日の上限に達すると以下のようなメッセージが表示されてダウンロードできません。

このように人気のあるアプリだとダウンロードできないこともあります。
翌日には上限が解除されているので、早い時間にチェックしてみましょう。
一度ダウンロードしたことのあるアプリはポイント対象外
一度ダウンロードしたことのあるアプリは、ポイント対象外になることがほとんどなので注意です。
例えば、以下のような繰り返しはできません。
- アプリAをインストール後、起動してポイントを稼ぐ
- アプリAをアンインストールする。
- 再度アプリAをインストール後、起動してポイントを稼ぐ(ポイント対象外)
一度ダウンロードしたものはスルーして、他のアプリを探しましょう。
モッピーのアプリ案件で稼ぐおすすめの方法
モッピーのアプリ案件で稼ぐおすすめの方法は以下の3つ。
- サービス系アプリをインストール
- 簡単にできる「インストール後、起動」をサクサクこなす
- 還元ポイントが高いゲームはあまりおすすめしない
サービス系アプリをインストール
アプリ件案件はゲームのイメージが強いかもしれませんが、サービス系アプリのインストールでもポイントが稼げます。
サービス系の案件は、達成条件のハードルが低い上にそれなりのポイントがもらえるのでおすすめです。
サービス系のアプリでは、以下のようなものがあります。
- TikTokではインストール起動後、10分間動画を視聴すれば400ポイント
- 楽天ペイをインストールして初回決済をすれば950ポイント
たいして手間を取られないのもメリットです。
簡単にできる「インストール後、起動」の案件をサクサクこなす
時間のかからない「インストール後、起動」が条件のアプリを、どんどんインストールしてポイントを稼ぐのもおすすめです。
アプリをインストールした後に起動するだけでいいので、手間がかからずにポイントが稼げるからです。


もらえるポイントは数十ポイントと少ないですが、サクサクこなせるのがメリット。

スキマ時間を上手く利用できる方は、ぜひトライしてみてください。
還元ポイントが高いゲームはあまりおすすめしない
アプリ案件の中には、条件を達成すれば2,000ポイントなど、たくさんのポイントがもらえるゲームがあります。
しかし、こういった還元ポイントの高いゲームは、ポイント稼ぎの意味ではあまりおすすめしません。
というのも、ポイントが高いゲームは時間がかかるものが多く、条件達成までに2週間くらいかかるゲームもあったりするからです。
ゲームが好きで楽しみながら稼ぎたいという方向けなので、ダウンロードするアプリがなくなったら取り組む感じがいいかと思います。
モッピーのアプリ案件に関するよくある質問

「本日の上限に達しました」とメッセージが表示される場合はどうしたらいい?
アプリによっては1日のダウンロード数の上限が決まっている場合があります。
1日の上限に達した場合、「本日の上限に達しました」というメッセージが表示されてダウンロードができなくなります。

翌日には再度ダウンロードできるようになるので、翌日の早い時間帯にチェックしてみましょう。
人気アプリはできるだけ早い時間帯にダウンロードするようにするのがおすすめです。
条件をクリアしたのにポイントが付与されない場合は?
ポイント獲得条件をクリアしたのにポイントがつかない場合は、モッピーに問い合わせをしましょう。
「マイページ」→「お問い合わせ」から問い合わせをすることができます。
その際、アプリ詳細ページに記載されている「問い合わせの注意点」を必ずチェックしておきましょう。
問い合わせに関する条件などが記載されています。
まとめ
モッピーのアプリ案件を探す手順や、アプリ案件で稼ぐコツを紹介してきました。
アプリ案件は、ポイントがすぐにもらえることがメリット。
ほとんどのアプリは、条件を達成すれば30分くらいでポイント通帳に反映されます。
例えば、スペースボイスというゲームは「インストール後、起動するだけ」でポイントがもらえますが、30分後にはしっかりポイントが反映されました。


ネットショッピングやクレジットカード発行など、他の多くの案件ではポイント獲得までに30日〜60日かかるのが通常です。
条件を達成して30分でポイント通帳に記載されるため、スピーディーにポイントを稼ぎたい人にとっては嬉しいところ。
モッピーのアプリ案件は稼ぎやすいので、どんどん利用しましょう。
モッピーの他にも、アプリ案件はハピタスやECナビにもあるので、こちらのサイトを利用するのもおすすめです。
