せどりの仕入れをしているけど、「なかなか利益商品が見つけられない」という人は多いと思います。
- 検索しても検索しても利益商品が見つからない。利益商品を探すなんて本当にできるのだろうか…
- ネットで調べた「狙い目」や「おすすめジャンル」をチェックしているけど、本当に正しいのかな。
私もせどりを始めた頃は、同じような悩みを抱えていました。
そんな人の心の中にあるのは「利益商品をみつける!」ということではないでしょうか。
もちろん、利益商品を見つけようとする気持ちは重要です。しかし、初心者の場合は「利益商品を見つける」ことだけにフォーカスしていても、なかなか利益商品を見つけることはできません。
むしろ、「利益の取れない商品」を覚えることが重要です。
利益を取るために仕入れに行っているのに、なんか矛盾していませんか?
このように思う方もいるかもしれません。
しかし、「利益の取れない商品」は、せどりで効率よく仕入れをするのに重要な要素です。
本記事で、仕入れに重要なのは「利益の取れない商品」であることを解説するので、ぜひ最後までお読みください。しっかり実践すれば、仕入れ力が一気にアップしますよ。
仕入れに重要なのは「利益の取れない商品」を覚えること
せどりを始めたばかりの人にありがちなのが、「利益の取れる商品はどれか」ということばかりに注目してしまうことです。
ある程度の経験を積んだせどらーなら、この視点は有効です。
しかし、せどり初心者の場合、商品知識や経験も少ないため、ショップにある大量の商品のなかから利益商品を見つけるのは至難の技です。
そこで注目すべきなのが「利益の取れない商品」です。
むしろ最初は、「利益の取れない商品のほうが大事」といっても過言ではありません。
せどりで稼いでいる人が、なぜ効率的にリサーチできるかというと、利益の取れない商品を覚えているからです。
例として、ブッックオフで本をリサーチする場合を考えてみましょう。
本をリサーチしていて「この本は利益が取れないな」と分かると棚に戻しますよね。
3日後に同じ店舗に行って、また同じ本を検索するという行為は、客観的にみてどうでしょうか?
明らかに効率が悪いですよね。
「あっ、この商品は前に検索したことがあるな」と覚えていれば、もう検索しなくていいので、時間を無駄にすることはなくなります。
つまり、検索しなくていい商品が多ければ多いほど、検索対象が少なくなっていくわけです。
- 覚えている商品 = 利益の取れない商品 = 検索する必要のない商品
- 見たことのない商品 = 利益が取れる可能性のある商品 = 検索すべき商品
利益が取れない商品を覚えていくと、これまで見たことがない商品が目に入ってくるようになります。
これは、ショップが新しく品出しした商品である可能性が高いです。
新しく品出しされた商品は、他のせどらーに検索されていない可能性が高いので狙い目ですよね。
つまり、「利益の取れない商品」を覚えることで、新しく品出しされた可能性の高い商品を効率的に見つけることができるようになります。
極端な話ですが、車ジャンルの棚に本が100冊あって、新しく10冊が品出しされたとします。
利益の取れる可能性がある、その10冊を検索すればいいだけです。
ここで、「棚の商品を全部覚えられるの?」という疑問があると思います。
結論から言うと、全部覚える必要はないです。
仮に7割くらいしか覚えていなくても、その棚の3割くらいを検索するだけです。それだけでも、かなり絞り込まれているので十分です。
まとめ
せどり初心者に向けて、仕入れのコツは「利益の取れない商品」であるということを解説してきました。
「さらに精度を上げていくにはどうすればいいか」はここでは割愛しますが、「利益の取れない商品」を覚えることで、検索効率が高まることが理解していただけたと思います。
時間がかかるので遠回りにみえますが、あとあと効率的に検索できるようになります。
もちろん、すぐに覚えられるわけではないですが、何度もリサーチをしていけば、徐々に検索しなくていい商品が多くなってきます。
最初は辛いかもしれませんが、修行だと思ってとにかくリサーチをしまくって「利益の出ない商品」というのも意識してみてください。
※遠回りが嫌ならビームを使ったほうがいいです。
私も初心者のころ、「利益の取れない商品」を意識したところ、徐々に仕入れが出来るようになってきました。
稼いでいるせどらーの多くが実践している内容なので、ぜひ取り入れてみてください。
-
-
参考せどり初心者が月5万を稼ぐためのロードマップ
副業でせどりを始めたけど、稼げるようになりたい せどり初心者だけど、月に5万円稼ぐコツを知りたい こんな悩みを解決する記 ...
続きを見る
中古メディアで稼ぐ無料メルマガ配信中
無料メルマガに登録すると、中古メディアせどりで稼ぐために必要な情報がゲットできます。
中古せどりの基礎知識が身に付く
他のせどらーと差をつけるスキルが手に入る
中古せどりで長く稼ぐ思考がインストールできる
メルマガ登録で特別に「中古せどりで稼ぎ続ける5つの基本原則」「中古メディアの販売事例リスト」の特典2つをプレゼント!お気軽にご登録ください。
この記事を書いた人

>>プロフィール詳細