利益が取れなくても定期的に検索した方がいい商品とは?

本ページはプロモーションを含みます。

せどりの検索において「一度検索して利益のでない商品と分かれば、次からは検索する必要がない」というのが一般的かと思います。

利益が取れない商品を検索対象から外すことで、次の検索が効率的になるからです。

明らかに利益が取れないとわかっている商品を、何度も検索するのは非効率ですよね。

しかし、利益が取れなくても定期的に検索した方がいい商品もあります。

それはどんな商品かというと、「今は利益が取れないけど、タイミングが合えば利益がとれそうな商品」です。

例えば、以下のような商品が考えられます。

  • 今は利益が取れる価格帯にライバル出品者が多いけど、少なくなれば利益が取れそう
  • 現在の出品者が1人で、この出品者がいなくなれば、オンリー出品できそう

実際の商品でいえば、ツイッターでも紹介したこちら。

YOSHIKIのクラシックCDで、何回か売っている定番商品です。

4280円仕入れ→8280円販売
利益:2200円

この商品もライバルの出品状況のタイミングが合ったので、今回の利益に繋がりました。

私が売ったときは「非常に良い」の相場が8000円台後半。しかし、時期によっては「非常に良い」でも6000円台になったりします。

6000円台でも利益は取れますが、あまりいい仕入れとは言えませんよね。

今回は、対象とする相場が9000円前後に上がっていたので仕入れました。

仕入れをしていれば、確実に利益が取れないもの、毎回利益が取れるものがあります。

しかし「今は利益が取れないけれど、ライバル状況次第で利益が取れる商品」というのも存在します。

一度検索して「この商品は利益がでないから次から検索しない」というのは正しいのですが、「タイミングが合えば利益が取れそう」という商品は覚えておいて、定期的にチェックしてみるといいですよ。

こういった定期的にチェックした商品はリスト化しておくと便利ですよ。

関連記事:【利益の底上げを狙う】店舗せどり用に作るべきリストについて

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

せどり歴9年目の中古メディアせどらー。本・CD・DVDがメイン。副業で本せどり開始→CD・DVDの多ジャンルへ→2年後独立。マイナージャンルが得意で、店舗・電脳を駆使してせどりしてます。

コメント

コメントする

目次