コラム・雑記– category –
-
2024年の振り返りと2025年のせどり
こんにちは、くりすぷです。 ブログの更新は約3ヶ月ぶりとなってしまいましたが、元気に活動しております。 今更ですが、今回は2024年の振り返りと2025年のせどりについて。 2024年の振り返り 2024年は、何といってもモチベーションの大きな上下がなく、せ... -
2025年以降の本・CD・DVDせどりで稼ぐために必要なこと
こんにちは、くりすぷです。 ここ数年でブックオフの値付けが厳しくなったな…と感じている人は多いかと思います。 それだけにとどまらず、今度はブックオフの棚からCDやDVDが少しずつ姿を消し、馴染みの店舗が閉店していく…。 ブックオフのメイン商材であ... -
2024年後半の雑記まとめ
2024年後半に書いた雑記を本記事でまとめて記載しています。 近況 こんにちは、くりすぷです。 1ヶ月半ぶりの更新となってしまいましたが、元気に活動しております。 5月は4ヶ月連続で売り上げが下回るピンチでしたが、なんとか4月の売り上げを上回りまし... -
【中古せどり】同じ商品の在庫はいくつ持つのが理想なのか?
せどりをしていると直面するのが、「同じ商品の在庫は、いくつ持つのがいいのか?」ということ。 在庫を複数持つことはメリットもありますが、リスク面も考えなければいけません。 仕入れをしていると、たまに以下のような状況に遭遇することもあるかと思... -
【さすがに飽きた?】歴9年が語るせどりのモチベーション
せどり歴9年、さすがに飽きました せどり歴はいつのまにか9年になりましたが、ここまで長くやると飽きるのが正直なところ。 飽きてしまった理由としては、以下の2つが大きいかなと思っています。 日々の作業が単調すぎる 一定の規模に落ち着いているため成... -
2024年前半の雑記まとめ
2024年前半に書いた雑記を本記事でまとめて記載しています。 1月絶好調 こんにちは、くりすぷです。 久しぶりのブログ更新となってしまいましたが、年始から積極的にせどりに取り組んでいます。 仕入れは目標通りの金額で、12月とほぼ同額。店舗・電脳の比... -
2023年後半の雑記まとめ
2023年後半に書いた雑記を本記事でまとめて記載しています。 ヤフオクいい感じです こんにちは、くりすぷです。 暑さも落ち着いてきたので、ちょこちょこ店舗仕入れに行っています。 ヤフオク向けの仕入れが少し増えてきていて、 ・韓国ドラマのシリーズ全... -
2023年前半の雑記まとめ
2023年前半に書いた雑記を本記事でまとめて記載しています。 2022年の振り返り お久しぶりです、くりすぷです。 こういった雑記は約2ヶ月ぶり、しばらくせどりの発信から遠ざかっておりほとんど更新ができていませんでした。 今回は、2022年のせどり活動の... -
2022年の雑記まとめ
2022年に書いた雑記を本記事でまとめて記載しています。 4ヶ月ぶりの店舗仕入れ 去年の11月以来の店舗仕入れに行ってきました。 店舗仕入れは「行きたい時に行く」と決めたのですが、ここまで行かないとは想定外でしたが。 仕入れ内容は中途半端で5点のみ... -
海外Tシャツの輸入転売で20万円稼いだけどやめた話
私がせどりを始めたのは2016年ですが、その前年にヤフオクでTシャツの輸入転売をしていたことがあります。 海外バンドが好きで、そのバンドのメンバーが手がけるブランドのTシャツを着たりしていたのがきっかけでした。 海外製のTシャツを日本で買うといろ...