アマゾンで出品をするときに「コレクター商品」というコンディションがありますが、どういったときに使えばいいのか疑問に思ったことはありませんか?
実際にいろんな商品の出品状況を見てみると、中古品とコレクター商品の違いがないことが多いです。
では、どう使い分けるのがよいのか。
本記事では、Amazonnの中古コンディションとコレクター商品の使い分けについて解説したいと思います。
Amazonのコレクター商品の定義
そもそもAmazonにおけるコレクター商品とは何か?
Amazonコンディションガイドラインに定義されている「コレクター商品」の定義は以下のとおりです。
コレクター商品として出品するには、サイン入り、絶版などの付加価値が必要です。どのような点にコレクター商品として特別な価値があるのか詳しく説明してください。
Amazon – コンディションガイドラン
「サイン入り」「絶版」など、付加価値の高い商品が「コレクター商品」として該当するようです。
書籍の場合であれば「初版」のようなレア商品、べビー&マタニティ用品であれば「限定品」なども該当します。
とはいうものの、実際の出品状況を見る限り、中古コンディションにするかコレクター商品にするかは曖昧なことが多いです。
例えばこちらの商品のように、特典が付属しているというだけでコレクターで出品しているセラーも多いです。
THE BEST (完全生産限定盤)(2CD+Blu-ray) ~ 少女時代
中古品の「非常に良い」の商品と比べてみても、コレクター商品に何か特別な価値があるような商品ではありません。
特に希少性や特別な価値がなくても、コレクター出品している出品者もいるのが現状です。
Amazonでコレクター出品するメリット・デメリット
コレクター商品のメリット・デメリットを解説します。
メリット
コレクター商品のメリットとしては、一般的な中古品と差別化ができるので高く売ることができます。
その商品に希少価値やサインなど特別な価値があることを前提とすれば、コレクター商品を検索する人・欲しがる人は、マニアックな人やコアなファンの人です。
そういった人は、付加価値・希少性のある商品であれば、高いお金を払ってでも購入してくれます。
また、コレクター商品として出品していれば、コレクターの人の目にも止まりやすくなります。
希少なものを欲しがるコレクターの人は、中古コンディションのものよりも、コレクター商品として出品されているものを優先して検索するからです。
デメリット
コレクター商品のデメリットは、中古コンディションに比べて露出が減るということです。
中古商品が欲しいお客さんは、基本的に中古コンディションの商品を検索します。
コレクター商品を検索する人は、マニアックな人やコアなファンの人です。こういった人は中古でもいいから安く買いたいという人に比べて少数派です。
コレクターで出品することは、商品の回転率が落ちることを念頭に置いて出品した方がいいでしょう。
また、Amazonの商品ページの仕様にも左右されます。
以前までは、商品ページには「新品」「中古」「コレクター」の3パターン選ぶことができましたが、本記事を書いている時点では、「新品」「中古」しか選択できないようになっています。
中古コンディション一覧ページを表示しても、デフォルトは中古コンディションしか選択されていません。
コレクター商品を表示させたい場合は、自分でコレクター商品のチェックボックスを有効にしなければいけません。
「コレクター商品が欲しい!」といったお客さんにしか、コレクター出品している商品を見てもらうことはできないようになっています。
中古コンディションとコレクター商品の使い分け
基本的には中古コンディションで販売するのが良い
中古コンディションとコレクター商品の使い分けですが、出品状況にもよりますが基本的には中古コンディションの出品でいいと思っています。
先ほども解説したように、コレクター出品は露出が減るため、中古コンディションに比べて売れにくくなってしまうからです。
できるだけスピーディーに商品を販売したいのであれば、中古コンディションのほうが望ましいといえます。
とはいえ、コレクター商品として出品する意味はないのかといえばそうではありません。
コレクター商品として出品する意味があるのは、次の3つのパターンかなと思います。
- 希少価値がある商品の場合
- 出品しようとしている同コンディションにライバルが多すぎる場合
- プレミア価格で販売する商品
希少価値がある商品の場合
Amazonのコンディションガイドラインにも記載されているように、サインのある商品や何か特別な価値がある商品に関しては、コレクター商品として出品して良いと思います。
コレクターの人の目に止まりやすくなりますし、アピールしやすいからです。
出品しようとしている同コンディションにライバルが多すぎる場合
よく言われるのが、コレクター商品として出品することで目立たせることができるというというもの。
中古コンディションのライバルが多くて、コレクター出品のライバルが全然いないのであれば1つの戦略としてアリだと思います。
先ほど例に出した少女時代のベストアルバムのような感じですね。中古コンディションの商品と比べて特別な付加価値があるわけではないですが、コレクター商品として出品することで差別化を図っています。
逆にコレクター出品しているライバルが多いこともあります。こういった場合は、コレクター出品は避けて中古コンディションで出品した方がいいです。
ただし、コレクター出品として該当しない商品は出品停止になる事例もあるようです。
参考リンク:初版本をコレクター商品で出品したところ規約違反になりました
上記の例は2021年のものですが、初版本をコレクター出品したことで「コレクターに該当しない」と判断され出品が取り消されたと思われます。(2023年現在は、本のコレクター要件には「初版本」は含まれます。)
このように、コレクター要件を満たさない商品は出品が取り消される可能性があるので注意です。
プレミア価格で販売する場合
Amazonでは、プレミア価格など高額出品されている商品の出品停止が相次いでいます。
「価格の誤設定の可能性により出品停止中の商品」というメールが届いて、出品停止になったことがある人もいるかと思います。
この対策の1つがコレクター出品することです。
プレミア商品を出品する場合など、出品停止を避けるためにコレクター出品するのもアリです。
まとめ
Amazonの中古品とコレクター商品の使い分けを解説しました。
「コレクター商品」に対しての解釈は人によって異なるので、厳密な切り分けはできないというのが実際のところです。
私の意見としては、あまり気にせず基本的には中古コンディションでの出品でいいかなと思っています。
ただし、明確な付加価値・希少性がある場合は、コレクターの人やコアなファンの目に止めてもらいやすくなるので、コレクター出品するといいと思います。
また、中古コンディションの出品状況に応じて、コレクター出品してみるという戦略も1つの手かと思います。
中古せどりで稼ぐコツについては、こちら「初心者必見!中古せどりで稼ぐためのコツと戦略をマスターしよう」で解説しているので参考にしてみてください。
コメント