せどり– category –
-
せどりの管理
Amazon出品者が良い評価をもらうコツと評価率アップの施策とは?
Amazonのお客さんが、商品を購入するときに参考にする要素の1つが「ストア評価」です。 購入者目線からすると、評価数の多いストアの方が安心できますし、高額商品の買い物をするとなるとなおさらです。 しかし、Amazon販売を始めて間もないころは、評価数... -
せどり全般
中古せどりで稼ぐためのコツと戦略をマスターしよう
中古せどりが気になっているけど、中古せどりってどんな特徴があるの? 中古せどりを始めたけど、思うように仕入れができない 中古せどりで稼ぐコツを知りたい こんな疑問に答える記事を書きました。 本記事では、中古せどりで稼ぐコツや仕入れ幅を広げる... -
仕入れのコツ
【独自路線で稼ぐ】中古せどりマイナージャンル開拓のすすめ
こんにちは、くりすぷです。 本記事では「マイナージャンルを取り入れよう」ということについて書いてみます。 せどりで稼ぐには、なんだかんだ言って人気の王道ジャンルが一番稼げます。 例えば、本であれば医学書、DVDだった国内ドラマといった感じです... -
電脳せどり
【駿河屋福袋】CD140枚&CD800枚セットを買ってみた!
以前紹介した駿河屋の「書籍300セットの福袋」に続き、CDの福袋も購入しました。 【駿河屋福袋】アニメ・ゲーム系CD140枚購入! 購入したのは次の2セット。 アニメ・ゲーム系CD 40枚セット アニメ・ゲーム系CD 100枚セット お値段は合計で7300円。 【駿河... -
電脳せどり
【駿河屋福袋】実用書300冊セットを購入!利益はとれるのか!?
駿河屋ホームページで目につく「とくとくセット」コーナー。 CD、ゲーム、書籍、生写真などの福袋を販売しているコーナーですね。 駿河屋のHPを見ていたら気になったので、「実用書300冊セット」の福袋を買ってみました。 【駿河屋公式サイト】福袋ジャン... -
仕入れのコツ
【仕入れ幅を広げよう】複数ジャンル扱うことのメリットを徹底解説
せどらーの中でも1ジャンルに特化したせどらーと、複数ジャンルを取り扱うせどらーがいます。 1ジャンルに特化したほうがいいのか? 多ジャンルに取り組んだ方がいいのか? 少なからず考えたことがある方もいるのではないでしょうか。 1ジャンルだけで突き... -
電脳せどり
電脳せどりの商品リストの作り方とリピート仕入れのやり方を解説!
パソコンがあれば場所を選ばず仕入れができる電脳せどりですが、以下のような疑問や悩みを持っている方も多いのではないでしょうか。 電脳せどりを効率化したいから商品リストを作りたい だけど、商品リストってどうやって作ればいいの? リストを作ったら... -
必要アイテム
せどりに最適なクレジットカードおすすめ7選とお得に作る方法!
せどりの必須アイテムの1つクレジットカード。 クレジットカードを使うことで「支払期間を伸ばせる」「ポイントがたまる」「レジの支払いがラク」といったメリットがあります。 しかし、クレジットカードはたくさんの種類がありすぎて、どのカードを使えば... -
仕入れのコツ
【トレンドせどり攻略法】狙い目や注意点を事例を交えて解説!
メディアで話題になったり流行になっているトレンドを利用することで稼ぐのがトレンドせどり。 何といっても短期間で爆発的に稼げるのがメリットです。とはいえ、タイミングを誤ると赤字になってしまうリスクもあります。 実際に私も、トレンドせどりに取... -
せどり全般
せどり歴10年で経験した失敗事例集【初心者の参考に】
せどり初心者の方のなかには、 せどりで失敗したくないけど注意すべき点はあるの? どんな失敗があるのか、参考までに知りたい こんな疑問を持っている人もいると思います。 そんな方の参考になるかと思い、これまで10年せどりを経験してきた中の失敗事例...