ヤフオク手数料は高い?出品・落札にかかる料金や安くする方法【他サイト比較あり】

本ページはプロモーションを含みます。

ヤフオクは不用品の販売先としても人気ですが、出品や落札にかかる手数料が気になる方も多いのではないでしょうか?

本記事では、ヤフオクの出品・落札にかかる手数料や、他のサイトと比較して高いのかどうかを検証します。

また、手数料を安くする方法についても紹介するので、ヤフオクをお得に利用したい方は、ぜひ最後までご覧ください。

目次

ヤフオク購入者の手数料は無料

ヤフオクで商品を購入する場合、手数料は無料です。

ヤフオクでは、売り手が手数料を負担する仕組みになっているからです。

ちなみに、購入者の支払いは「Yahoo!かんたん決済」となり、以下の方法で支払うことができます。

Yahoo!かんたん決済の支払い方法
  • PayPay(残高)で支払う
  • PayPay(クレジット)※旧あと払いで支払う
  • クレジットカードで支払う
  • PayPay銀行支払い
  • コンビニ支払い
  • 銀行振込で支払う

ヤフオク出品者にかかる手数料

落札システム利用料

ヤフオクで出品する際には手数料はかかりませんが、出品した商品が落札されると「落札システム利用料」という手数料がかかります。

「落札システム利用料」は以下のようになっています。

Yahoo!プレミアム登録なしYahoo!プレミアム会員
落札システム料落札価格の10.0%(税込)落札価格の8.8%(税込)
落札システム利用料の違い

Yahoo!プレミアム会員になっていると、手数料が安くなります。

高額商品になるほど手数料も大きくなるので、「価格が高い商品を売ることが多い」「ヤフオクで頻繁に販売している」という方は、Yahoo!プレミアム会員を利用したほうがお得です。

関連記事:ヤフオク利用でプレミアム会員のメリットは?便利な特典について解説!

出品取消システム利用料

出品取消システム利用料は、入札があったオークションを取り消すと発生する手数料です。

1出品あたり550円(税込)が手数料として取られます。

出品を取り消した時点で料金が発生し、キャンセルはできません。

一度も入札がないオークションを取り消す場合は、出品取消システム利用料はかかりません。

注目のオークション利用料

注目のオークション利用料は、出品オプションの「注目のオークション」機能を設定した際にかかる利用料です。

注目のオークションとは

注目のオークションは、各カテゴリのオークション一覧ページ上部にある「注目のオークション」欄に掲載できるオプションです。

参考:ヤフオク!ヘルプ「注目のオークションについて」

注目のオークション利用料は、以下のようになっています。

(1日あたりの設定金額 × オークションの残り日数)+ 消費税

「注目のオークション」利用料は、設定を完了した時点で料金が発生しキャンセルはできません。

また、早期終了や出品の取り消しなどで、設定期間より早く終了した場合でも、出品時に設定したオークション終了日までの期間分の料金がかかる点に注意です。

あなたへのおすすめコレクションの利用料

あなたへのおすすめコレクションの利用料は、出品オプションの「あなたへのおすすめコレクション」機能を設定した商品が、あなたへのおすすめコレクション経由で入札され、落札された際にかかる手数料です。

あなたへのおすすめコレクションとは

マイ・オークションなどに表示される関連商品を掲載するコーナーのこと。出品者が「あなたへのおすすめコレクション」オプションを設定している商品から、関連度の高いものが自動的に表示されます。

あなたへのおすすめコレクションの利用料は、以下のようになっています。

(落札価格 × 設定料率)+消費税

オプションの設定自体は無料なので、あくまで「あなたへのおすすめコレクション経由」で入札された商品が落札された場合にのみ手数料がかかる仕組みになっています。

また、落札されなかった場合や、あなたへのおすすめコレクションを経由せずに入札が行われた場合は、手数料はかかりません。

特定カテゴリの手数料

特定カテゴリは、出品システム利用料が必要になったり、落札システム利用料などが通常と異なります。

特定カテゴリの出品システム利用料

通常は出品するだけであれば手数料はかかりませんが、以下のカテゴリへの出品は「出品システム利用料」がかかります。

カテゴリ出品システム利用料
・自動車、オートバイ > 中古車・新車
・自動車、オートバイ > トラック、ダンプ、建設機械 > 車体
・自動車、オートバイ > バス > 車体
・自動車、オートバイ > キャンピングカー(車体)
・自動車、オートバイ > 部品取り車
3,080円(税込)

特定カテゴリの落札システム利用料

出品したオークションが落札されたときにかかる「落札システム料」も異なります。

カテゴリ落札システム利用料
・自動車、オートバイ > 中古車・新車
・自動車、オートバイ > トラック、ダンプ、建設機械 > 車体
・自動車、オートバイ > バス > 車体
・自動車、オートバイ > キャンピングカー(車体)
・自動車、オートバイ > 部品取り車
・スポーツ、レジャー > 船、ボート > 船体 > セーリングボート
・スポーツ、レジャー > 船、ボート > 船体 > バスフィッシング用ボート
・スポーツ、レジャー > 船、ボート > 船体 > モーターボート
3,080円(税込)
・自動車、オートバイ > オートバイ > オートバイ車体
・スポーツ、レジャー > 船、ボート > 船体 > 水上オートバイ
1,980円(税込)

特定カテゴリの出品取消システム利用料

特定カテゴリの出品取消システム利用料は、以下のようになっています。

カテゴリ出品システム利用料
・自動車、オートバイ > 中古車・新車
・自動車、オートバイ > トラック、ダンプ、建設機械 > 車体
・自動車、オートバイ > バス > 車体
・自動車、オートバイ > キャンピングカー(車体)
・自動車、オートバイ > 部品取り車
3,080円(税込)

売上金は振込手数料がかかる場合あり

ヤフオクの売上金を「PayPay銀行」以外の銀行に振り込む場合は、交換手数料として100円がかかります。

売上金の交換先交換手数料
PayPay残高へのチャージ無料
PayPay銀行へ振込無料
その他銀行へ振込100円

ヤフオクの売上金を受け取る際は、PayPay残高へチャージするか、PayPay銀行へ振込するのがお得です。

関連記事:ヤフオクの売上金をPayPayにチャージするメリット・デメリット

関連記事:【おすすめ】ヤフオクの受取口座をPayPay銀行にするメリット!

ヤフオクの手数料は高い?他のサイトと比較

ヤフオクの手数料は高いのか、他のサイトと比較してみます。

比較対象
  • 比較する販売先:メルカリ、ラクマ、PayPayフリマ
  • 比較する手数料:販売手数料、売上金の振込手数料(銀行振込)

ヤフオクの手数料を他の販売先と比較した結果は、以下のとおりです。

サイト名販売手数料売上金の振込手数料(銀行振込)
ヤフオクYahoo!プレミアム会員:8.8%
Yahoo!プレミアム会員以外:10%
1回100円(振込先がPayPay銀行の場合は無料)
ラクマ4.5〜10%210円(振込先が楽天銀行で10,000円以上の場合は無料)
メルカリ10%1回200円
PayPayフリマ5%1回100円(振込先がPayPay銀行の場合は無料)

販売手数料に関しては、PayPayフリマが5%と圧倒的に安いですが、他のサイトと比べて特に高いわけではありません。

ラクマは販売手数料が6.6%と安かったですが、手数料改定により多くの利用者が「8%〜10%」の範囲内に収まるようになっています。

関連記事:実質値上げで改悪?ラクマの手数料についてくわしく解説!

売上金を銀行に振り込む際も、1回100円とラクマ・メルカリと比べても安く、振込先をPayPay銀行にすれば無料なのでお得です。

ヤフオクの手数料を安くする方法

ヤフオクの手数料を安くする方法について紹介します。

Yahoo!プレミアム会員になる

ヤフオクの手数料を安くするには、Yahoo!プレミアム会員になることです。

Yahoo!プレミアム会員になれば、通常10%の販売手数料が8.8%になるのでお得だからです。

ただし、Yahoo!プレミアム会員は、月額508円(税込)の会員費がかかります。

そのため、以下の2点を考慮して決めるといいでしょう。

  • Yahoo!ショッピングなど、Yahoo!関連サービスを利用している
  • ヤフオクである程度の出品数がある

Yahoo!プレミアム会員になれば、Yahoo!ショッピングやLOHACO、Yahoo!トラベルなど、Yahoo!関連サービスのポイント還元率がアップするので、すぐに会員費の元が取れます。

また、ある程度ヤフオクで出品をしている場合、便利機能がたくさん使えるメリットも出てきます。

まだYahoo!プレミアム会員でない方は、この機会にぜひ利用しましょう。

Yahoo!プレミアム会員の登録はこちら

PayPayフリマを利用する

ヤフオクで販売するだけでなく、PayPayフリマを利用するのも1つの手段です。

というのも、同じYahoo!のサービスで販売手数料が5%と非常に安いからです。

PayPayフリマのメリット・デメリットは以下のとおりです。

PayPayフリマのメリットPayPayフリマのデメリット
販売手数料が5%で安い
ヤフオクに比べて機能がシンプル
再出品の手間は少ない
価格交渉がしやすい
高額商品の出品に不向き
100個以上出品できない
送料は出品者が負担
支払い方法が少ない

販売手数料5%というのはは、他のフリマサイトと比較してもかなり安いので、手元に残るお金も多くなりやすいです。

ヤフオクとの違いは、ヤフオクとPayPayフリマの違いをわかりやすく解説!どっちにするか目安も紹介でまとめているので参考にしてみてください。

お得情報

PayPayフリマを始めて利用する際は、招待コードを利用するとお得です。招待コードを利用して新規登録するとボーナスポイントがもらえますよ。

PayPayフリマ招待コード:PBOZYR

PayPayフリマ

PayPayフリマ

Yahoo Japan Corp.無料posted withアプリーチ

まとめ

ヤフオクの手数料について、他のサイトと比較しながら解説してきました。

ヤフオクにはいくつかの手数料がかかりますが、メルカリやラクマと比べても高くないことがわかりました。

サイト名販売手数料売上金の振込手数料(銀行振込)
ヤフオクYahoo!プレミアム会員:8.8%
Yahoo!プレミアム会員以外:10%
1回100円(振込先がPayPay銀行の場合は無料)
ラクマ4.5〜10%210円(振込先が楽天銀行で10,000円以上の場合は無料)
メルカリ10%1回200円
PayPayフリマ5%1回100円(振込先がPayPay銀行の場合は無料)

そして、ヤフオクの手数料を抑えるには、Yahoo!プレミアム会員になることがおすすめです。販売手数料が8.8%になるのでお得になります。

高い商品を販売する機会がある方、頻繁にヤフオクを利用する方、Yahoo!ショッピングなどYahoo!の関連サービスを利用する方は、Yahoo!プレミアム会員を利用するといいでしょう。

また、ヤフオクだけでなく販売手数料が5%のPayPayフリマの利用も検討してみてください。

以上、ヤフオクの手数料についての解説でした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

せどり歴9年目の中古メディアせどらー。本・CD・DVDがメイン。副業で本せどり開始→CD・DVDの多ジャンルへ→2年後独立。マイナージャンルが得意で、店舗・電脳を駆使してせどりしてます。

目次