【本せどり】入門書でもプレミア価格!?見逃し厳禁のパターン解説

本ページはプロモーションを含みます。

本をリサーチする際、タイトルに「入門」とつくものは基本的にスルーします。なぜなら、入門というのはプレミアになる要素が少ないので価格の低い商品が多いからです。

本をリサーチする際、タイトルに「占星術」とつくものは必ずリサーチします。なぜなら、占星術に関する本には高額商品も多いからです。

では、「占星術入門」というタイトルならどうするか?

プレミアキーワードと入門が組み合わさったタイトルです。下の画像の真ん中にある商品ですね。

ブックオフの本棚に並んでいる「増補改訂 決定版 最新占星術入門」

増補改訂 決定版 最新占星術入門

定価は2,420円で、ブックオフでは2,200円で売っています。

相場は4,000円〜6,000円くらいがボリュームゾーンなので、そこそこの利益が取れる本。回転もいいので文句なしの商品といえますね。

増補改訂 決定版 最新占星術入門のKeepaのグラフ

全頭ビーマーなら確実にヒットするでしょうが、私のようにある程度タイトルやジャンルで当たりをつけてリサーチするスタイルだと、「占星術入門」というタイトルをみて見逃してもおかしくありません。

タイトルに「入門」と付くものは、発行部数も多くなりがちで、専門性も高くないため希少価値が出にくいです。中古価格も、定価以下で落ち着いていることが多いのが一般認識かと思います。

そこで実践しておきたいのが、プレミアキーワードの入っているタイトルはとりあえず検索してみること。入門向けでも少なからずプレミアになっている本もあるからです。

本は専門性が高いとプレミアになりやすいという傾向があるので、どうしても専門性の高いタイトル、マニアックなタイトルを検索しがちになります。

とはいえこの本のようにイレギュラーパターンもあるので、気になったものは「とりあえず検索してみる」のが吉です。

関連記事:【本せどり攻略法】仕入れのコツから販売まで稼ぐ秘訣を解説!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次