オークファンプレミアムの機能や料金・メリットは?利用歴5年が体験レビュー!

本ページはプロモーションを含みます。
  • オークファンプレミアムが気になっているけど、どんな機能があるの?
  • そもそもオークファンプレミアムを使うかどうかの基準が分からない。
  • オークファンプレミアムを使う人ってどんな人?

このような疑問に答える記事を書きました。

オークファンプレミアム公式サイト

オークファンプレミアムは、無料版に比べて使える機能が大幅に増えるので、使う価値があるのか気になりますよね。

そこで、オークファンプレミアムを6年以上使っている筆者が、オークファンプレミアムを使ってみた体験レビューを記事にしました。

オークファンプレミアムの料金や機能、どんな人に向いているプランなのか知りたい方は、ぜひ本記事を参考にしてみてください。

\ 初月は無料 /

目次

オークファンプレミアムの基本情報

月額料金

オークファンプレミアムの利用料は、月額2,200円(税込)です。

オークファンプレミアム公式サイト

最初の1ヶ月は無料で利用できます。

登録月が無料となり、登録月の翌月から料金が発生します。

登録月の月末までにプレミアム会員を停止すれば、利用料は発生しません。

なお、初月無料の対象はクレジットカードで決済した場合のみとなっている点に注意です。

無料期間を利用すればお試しで利用できるので、実際に必要かどうか判断することができます。

オークファンプレミアムの機能

オークファンプレミアムの機能は以下のとおりです。

  • 落札相場検索(10年間)
  • 期間おまとめ検索(月1200回)
  • 入札予約ツール
  • マイブックマーク
  • 検索アラート
  • かんたん出品ツール
  • 出品テンプレート保存
  • 利益計算ツール
  • 一括注目ツール
  • Amazon検索機能
  • 出品者検索
  • 検索条件保存
  • 検索結果広告非表示
  • 商品詳細広告非表示
  • 一括再出品ツール
  • 一括評価ツール
  • オークション出品モニター
  • 出品テンプレートフォトプラス (月20回、保存件数10件、保存期間14日)
  • 落札データダウンロード (月20回)
  • マイ出品ストレージ (月20件)
  • 売上集計システム
  • ヤフオク!お宝アイテム
  • 定番本「せどり」リスト
  • タオバオマニュアル

「ストア分析」「グローバル検索機能」の2機能(プロPlusのみで利用可能)を除いたオークファン全ての機能が利用できます。

オークファンでは、会員プランごとに利用できる機能が異なります。詳しくは、オークファン無料版・有料版の違いとは?迷った時の参考にで解説しているので参考にしてみてください。

オークファンプレミアムのメリット

オークファンプレミアムのメリットを紹介します。

オークファンの基本機能は使えるのは当然ですが、これから紹介する機能が便利です。

落札相場が10年分検索できる

オークファンプレミアムでは、過去10年分のヤフオク落札相場が検索できるので、一般的な商品から出回りの少ないレア商品までチェックできるメリットがあります。

無料版のオークファンでは、過去6ヶ月間の落札データしか検索できないため、出回りの少ない希少品の価格をチェックするのには限界があります。

例えば、1年に1度出回るかどうかの商品を販売したい時には、いくらで出品すれば妥当なのか判断できないからです。

それに対し、オークファンプレミアムでは、過去10年分の落札データにアクセスすることができるため、長期間の相場チェックが可能になります。

オークファンプレミアムの落札履歴は10年分までチェック可能

レア商品や希少品の長期的な価格動向を正確に把握することができるメリットがあります。

期間おまとめ検索の上限が1200件

オークファンプレミアムでは、期間おまとめ検索は月1200回までできるので、心置きなく相場チェックができます。

一般会員(無料)だと月3回までなので、相場チェックを頻繁にする人にとっては全くもって使えません。

プレミアムになることで一気に月の上限が上がるので、ヤフオク物販の仕入れ判断をしたい人にとっては必須となります。

一括再出品ツール

「一括再出品ツール」は、ヤフオクで出品終了した商品を一括で再出品できる機能です。

複数の商品を出品している場合は、かなり便利なので使い勝手がいい機能となります。

一括再出品ツールは、「落札者のいない商品」だけでなく「落札者のいる商品」も再出品することができます。

複数の商品を再出品しようとすると、意外と手間がかかりますよね。

オークファンプレミアムを利用すればまとめて再出品できるので、再出品作業の時間短縮に繋がります。

一括再出品ツールを利用した再出品手順は簡単です。

オークファンにヤフオクで終了した商品の一覧が表示されるので、再出品したい商品にチェックを入れて「選択したアイテムを再出品する」ボタンをクリックします。

再出品したい商品にチェックを入れて「選択したアイテムを再出品する」ボタンをクリック

選択した商品が表示されるので、オークション終了日時、発送までの日数を設定したら「再出品する」ボタンをクリックすればOKです。

「再出品する」ボタンをクリック
一括再出品ツールの注意点
  • 前回出品時に設定している金額やその他の項目は、すべてそのまま引き継がれます。
  • 注目のオークションや太字、背景色などの有料オプションは引き継がれません。
  • 一括再出品ツールでは、自動値下げ設定はできません。

なお、1商品ごとに個別に出品することもできます。前回の設定から変更したい項目がある場合は、個別に出品して変更しましょう。

利益計算ツールが使える

オークファンプレミアムでは、利益計算ツールが使えます。

オークファンプレミアムで使える利益計算ツールの画面

利益計算ツールは、各マーケットプレイス(ヤフオク、Amazon、eBay)の手数料などを自動で計算し、利益を算出してくれる機能です。

Yahoo!プレミアム会員の有無、注目のオークション利用料なども含めて計算できます。

ヤフオクで販売するときはもちろんのこと、ヤフオクとAmazonどちらで販売したら利益が残るかチェックしたい、といった場合にも使えます。

シンプルデザインで使いやすいのもGoodです。

売上集計システム

売上げ集計システムは、マイページに売上集計が表示される機能です。

オークファンの売上げ集計画面

当月と過去3ヶ月の「総落札額(売上)」「平均落札額」「総落札数」「落札率」が一覧表示されます。

また、当月と過去3ヶ月の「売上金額」「売上数」「平均売上額」がグラフ表示されるので、デイリーの数字も確認できます。

目標額を設定することもできるので、達成度合いの確認が可能です。

さらに、売上データをベースにしたユーザー自身の売上ランキングも表示されます。オークファンユーザーの中でどの位置にいるのか確認できるので、モチベーションアップにもつながります。

検索アラート件数が60件まで登録できる

オークファンでは、登録したキーワードの新規出品情報を「メール通知」または「ブラウザの通知」で受け取れる「検索アラート」機能があります。

欲しかった商品が出品されると通知してくれるので、欲しい商品が出品されていないかこまめにチェックする必要がなくなるのがメリット。

検索アラートに登録できる件数はオークファンの会員種別によって異なり、プレミアム会員になると60件まで登録することができます。

オークファン会員種別ごとの登録件数
  • 一般会員:6件
  • ライト会員:30件
  • プレミアム会員:60件

流通の少ないレア商品などは、定期的にチェックしないと出品があったことすら知らずに出品が終了していたなんてこともあります。

登録できる件数が多ければ多いほど、自動で新規出品の商品を知ることができるので利便性が高くなります。

オークション出品モニター

オークション出品モニターは、ヤフオクに出品している商品のステータスを一覧で確認できる機能です。

ヤフオクの出品中一覧からも確認できますが、オークファンのほうが表示される項目は多いです。

オークション出品モニターで確認できる項目は以下のとおり。(ヤフオクのマイページと比較してみます)

表示項目オークファンヤフオクの出品中一覧
オークションID(商品ID)
画像
タイトル(商品名)
開始価格
現在価格
入札数
個数
最高入札者
アクセス
ウォッチ
値下げ交渉
メール(質問)
未回答
違反報告
残り時間残り日数・時間残り日数

ヤフオクの出品中一覧は以下のとおり。

ヤフオクの出品一覧
ヤフオクの出品一覧

オークファンプレミアムのオークション出品モニターは以下のとおりです。

オークション出品モニター
オークション出品モニター

ヤフオクでは出品中一覧から個別の商品ページを表示しなければ確認できない項目が、オークファンであれば1つの画面で確認できます。

広告非表示で表示がスッキリ

オークファンプレミアムになると「検索結果」と「商品詳細画面」の広告表示がなくなります。

無料版のオークファンだと以下(赤枠の部分)のように、画面の一部に広告が表示されます。

広告が表示されていると、画面の情報が見にくくなってしまいますが、広告の表示がなくなることで、よりスムーズに商品情報をチェックすることができます。

\ 初月は無料 /

オークファンプレミアムがおすすめな人

オークファンプレミアムが気になっている人の中には、「オークファンプレミアムはどんな人向けのプランなの?」と疑問に思っている方もいるかと思います。

オークファンプレミアムは、以下のような人が対象となります。

  • 副業でヤフオク物販を始めたい人
  • 物販ビジネスでヤフオク仕入れをしている人
  • 大量の商品をヤフオク販売をしている人

オークファンプレミアムは、ビジネスとして「ヤフオク販売をしている方」「ヤフオク仕入れをしている方」向けのプランとなっています。

無料会員、ライト会員に比べて使える機能が豊富な上に、相場検索の上限が圧倒的に増えます。

ライト会員は、期間おまとめ検索が月100回となりますが、1日3回ペースでしか検索できないのが微妙な点です。

プレミアム会員であれば、過去相場の検索はもちろんのこと、出品をスピーディーにできる機能、利益計算、売上集計などの機能もかなり便利です。

検索から出品、売上管理まで幅広い機能が魅力となっているため、ヤフオクで稼ぐことを視野に入れている人であればオークファンプレミアムがおすすめです。

「個人の所有物がいくらで売れるのか知りたいだけ」といった場合や、「個人の所有物をいくつか出品している程度」であれば、オークファンプレミアムにする必要はありません。

\ 初月は無料 /

オークファンプレミアムに関するよくある質問

支払い方法は何が利用できる?

オークファンプレミアムの支払いは、以下の方法が利用できます。

  • クレジットカード決済
  • d払い
  • auかんたん決済
  • ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い

なお、利用できるクレジットカードブランドは、VISA、MasterCard、JCB、American Expressの4種類です。

オークファンプレミアムの解約方法は?

まず、オークファンには、「休会」と「退会」の2つがあります。

「休会」と「退会」の違い

休会・・・有料会員サービスを停止すること。会員情報は削除していない状態なので、一般会員(無料)としてオークファンを利用することができます。

退会・・・会員情報を削除すること。ログインもできなくなります。

オークファンプレミアムから無料の一般会員になりたい場合は、「休会」手続きをしましょう。

休会が完了した月がオークファンプレミアム最終利用月となり、月額課金は停止となります。その後は、一般会員として利用することが可能です。

オークファンから会員情報自体を削除したいのであれば、「退会」手続きを行う必要があります。

ただし、オークファンプレミアム会員の場合は、まず「休会」処理を行ってから「退会」する必要があるので、ちょっと手間がかかります。

休会・退会手続きは、オークファン・退会を参考にしてください。

オークファンプロPlusとの違いは?

オークファンプロPlusは、月額料金11,000円(税込)のオークファン最上級プラン。

オークファンプロPlus

オークファンプレミアムに比べてリサーチ・分析機能に優れています。

期間おまとめ検索が無制限、国内・海外のショップのリサーチが可能、ライバルセラー分析、データ・ランキング分析など、オークファンプレミアムよりさらにパワーアップしています。

オークファンプロPlusは、ヤフオクを利用した物販でガッツリ稼ぎたい人向けのプランなので、人によっては機能を持て余してしまうこともあります。

そのため、オークファンプレミアムが物足りなくなってきたら検討する感じでいいかと思います。

オークファンプロPlusについては、オークファンプロPlusの機能・使い方やデメリットを徹底解説!を参考にどうぞ。

\ 初月は無料 /

まとめ

オークファンプレミアムの料金や機能、どんな人に向いているのか解説してきました。

副業でヤフオク物販を始めたい人や、すでにビジネスとしてヤフオク物販をしている人は利用価値があります。また、Amazonをメイン、ヤフオクを補助的に使いたい人にとってもおすすめです。

  • 副業でヤフオク物販を始めたい人
  • 物販ビジネスでヤフオク仕入れをしている人
  • 大量の商品をヤフオク販売をしている人
  • Amazonをメインに、ヤフオクを補助的に使いたい人

ヤフオクでの仕入れ・販売から管理までが効率化できるので、ぜひ利用してみてください。

初月無料でオークファンプレミアムを試す

初月は無料なので、まずはお試しで利用するのがおすすめ。

\ 初月は無料 /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

せどり歴9年目の中古メディアせどらー。本・CD・DVDがメイン。副業で本せどり開始→CD・DVDの多ジャンルへ→2年後独立。マイナージャンルが得意で、店舗・電脳を駆使してせどりしてます。

コメント

コメントする

目次