アプリ・ツール– category –
-
【レビュー】DELTA GIGA(デルタギガ)の機能や使ってみた感想
仕入れ判断ツールとして定番の「NEWTYPEデルタトレーサー」の開発チームが手掛ける、電脳リサーチツール「DELTA GIGA(デルタギガ)」。 「DELTA GIGA(デルタギガ)」は、デルタトレーサーの上位版にあたり、デルタトレーサーに電脳リサーチ機能が追加さ... -
プライスターパートナーを使ってみた!初めてのせどり納品代行におすすめ!
せどりの規模が大きくなってきて、納品代行を考えている人のなかには、 プライスターパートナーってよく聞くけど、詳しく知りたい。 外注をしたことがないけど、プライスターパートナーは外注化初心者にもおすすめできる? プライスターパートナーを実際に... -
【簡単】プライスターのサンクスメールの設定方法を紹介!
価格改定ツールとしても優秀なプライスターですが、商品を買ってくれたお客さんに評価依頼メールを自動で送ってくれる「サンクスメール」機能があります。 プライスター公式サイト サンクスメールってメリットがあるの? サンクスメールの設定方法が知りた... -
仕入れ効率がアップするアマコードプロのおすすめ設定を紹介!
店舗せどりの検索ツール、そして電脳仕入れのリサーチツールとして人気の高い「アマコードプロ(Amacode Pro)」ですが、 アマコードプロを使い始めたけど、最初はどんな設定をすればいいかわからない アマコードプロのおすすめの設定を教えて欲しい とい... -
【PC版】アマコードWebについて解説!店舗・電脳の仕入れ効率が大幅アップ!
店舗仕入れの検索アプリとして優秀な「アマコードプロ(Amacode Pro)」ですが、アマコードプロのデータと連携でき、さらに電脳仕入れまでできるアマコードWeb(Amacode Web)が提供されています。 このアマコードWebを使うことで、以下のようなメリットが... -
Keepaスマホアプリの使い方を解説!
せどりの「仕入れ判断」や「Amazon刈り取り」に便利なKeepaですが、アプリ版も提供されています。 【App Store】アプリ版Keepa 意外と便利なので、本記事でKeepaスマホアプリの使い方を解説したいと思います。 【Keepaスマホアプリの機能】 Keepaスマホア... -
iPhoneアプリ版「デルタトレーサー」レビュー!機能や使ってみた感想を紹介!
有料版「NEWTYPE DELTA TRACER」として新しく生まれ変わったデルタトレーサー。リリースされてからも積極的に改良を重ねており、かなり使い勝手がよくなっています。 そんなデルタトレーサーから、スマホアプリ版がリリースされました。 iPhoneアプリ版デ... -
せどりツール「リーファ」の機能や使ってみた感想を紹介!
せどりの仕入れ判断ツールとして、最近人気が高まっているのが「リーファ」です。 シンプルでみやすく、表示速度が早いというのが特徴のツールですね。 リーファの機能が知りたい リーファを実際に使ってみた感想が知りたい こんな風に気になっている人も... -
Keepaのグラフ・ランキングが表示されないときの対処法を解説!
せどりの仕入れ判断に便利なKeepaですが、たまにデータが表示されないことがあります。 また、データは表示されているけど、不正確な場合もあります。例えば、実際は売れている商品なのに、ランキングが動いていない場合です。 リサーチしているときに、こ... -
プライスターショップを使ってみた感想【せどりの備品・消耗品が安く買えます】
2021年1月、価格改定ツール「プライスター」が、せどりで使う消耗品や備品をリーズナブルに購入できるネットショップをオープンしました。 扱っている商品はすべてプラスターオリジナルのものになっています。 気になったので実際にプライスターショップを...