- せどりにプリンターって必要なの?
- どういったプリンターを選んだらいいかわからない
- せどりに使うおすすめのプリンターを教えて欲しい
こんな疑問に答えたいと思います。
プリンターといっても種類が豊富で、「1万円以下」で買えるものから「3万円以上」するモデルまであり、どれを選んだらいいか迷ってしまいますよね。
結論からいうと、せどり用に使うのであれば、高性能である必要もなく、必要最小限の機能を備えたリーズナブルなプリンターでOKです。
せどりにおすすめのプリンター
- インクジェットのモノクロであれば「エプソン PX-K150」
- インクジェットのカラーであれば「エプソン PX-105」
- レーザープリンターのモノクロであれば「Canon Satera LBP6240SS」
本記事では、せどりにおすすめのプリンターを紹介したいと思います。
せどりで使うプリンターを選ぶ基準
せどりで使うプリンターを選ぶ基準を解説します。
そもそもプリンターは必要なの?
結論からいうと、せどりをするならプリンターは必要です。
普段の生活ではプリンターを使う機会がないので、これからせどりを始めようと思っている人のほとんどは、プリンターを持っていないかと思います。
Amazonせどりでは、以下の印刷が必要となってきます。
- FBA商品ラベルの印刷
- FBA納品時のFBAラベルシールの印刷
- 自己発送時の納品書の印刷
- クリックポストの発送ラベル
コンビニで印刷することもできますが、手間がかかって時間がもったいないです。
プリンターが1台あるだけで、トータルの作業スピードが大幅に変わるので、せどりをやるのであればプリンターは1台購入しておきましょう。
プリンターを選ぶ基準
せどりで使うプリンターを選ぶ際は、そこまで難しく考える必要はありません。
以下の点を満たしていればOKです。
せどり用プリンターを選ぶ基準
- A4サイズが印刷できること
- モノクロ印刷で十分
- インクジェットで十分
それぞれ解説していきます。
印刷サイズ
印刷サイズは、A4が印刷できれば問題ありません。
一般的なプリンターであれば、ほとんどA4サイズに対応しているので問題はないと思います。
カラー
プリンターは、モノクロ印刷しかできないものと、カラー印刷できるタイプがあります。
せどりをするだけなら、モノクロ印刷だけで問題ありません。
なぜなら、カラー印刷が必要になることは無いからです。それにカラー印刷できるタイプのほうが、値段が高くなってしまいます。
ただし、最近の家庭用プリンターのほとんどはカラー印刷に対応しているものが多いです。何かしらの用途に使うことも想定して、カラー印刷タイプを購入しても問題ありません。
予算に応じて決める感じでOKです。
インクジェット
プリンターには「レーザータイプ」のものと「インクジェットタイプ」のものがあります。
簡単に比較すると以下のとおりです。
レーザープリンター | インクジェット | |
価格 | 高い | 安い |
印刷速度 | 速い | 遅い |
仕上がり | モノクロ向け | 色彩表現豊か(カラー向け) |
サイズ | 大きくて重め | 小さくて軽め |
せどりで使う分には、インクジェットプリンターで十分です。
レーザープリンターのほうが値段が高いので、あえて買う必要はありません。
ただし、レーザープリンターは印刷速度が早いので、1日に30件以上とか大量に自己発送する方は、レーザープリンターを選んでも良いかもしれません。
せどりにおすすめのプリンター
せどりにおすすめのプリンターを紹介します。
おすすめプリンター
モノクロのプリンターであれば「エプソン PX-K150」がおすすめです。
プリンターとして、必要最小限の機能に絞り込んだプリンターです。これ1台買っておけば、せどりで使う上で困ることはないです。
カラー印刷機能が欲しい人は「エプソン PX-105」がおすすめ。1つ前で紹介した「エプソン PX-K150」のカラー印刷バージョンです。
1日に大量印刷をするから、レーザープリンターが欲しいというのであれば「Canon Satera LBP6240SS」がおすすめ。
レーザープリンターの中でも、サイズもコンパクトでリーズナブルです。
合わせて買いたいもの
プリンターと合わせて買っておきたいものも紹介します。
コピー用紙
納品書の印刷だったり、クリックポストの発送ラベルに利用します。
意外と使うものなので、500枚くらいまとめて購入しておくといいです。
FBA商品ラベル(24面シール)
FBAを利用するのであれば必須のラベルシールです。
商品に直接貼ってもいいように、剥がせるタイプのものがおすすめ。
FBA配送ラベル
FBAの配送ラベルですが、コピー用紙に印刷してテープで貼り付けてもいいのですが、手間がかかってしまいます。
FBA配送ラベルに対応したラベルシールも販売されているので、こちらを使うとかなり楽になりますよ。
まとめ
せどりにおすすめのプリンターを紹介してきました。
せどりをするなら1台は持っておいたほうがいいので、必ず用意しておきましょう。作業効率が圧倒的に違います。
せどりにおすすめのプリンター
- インクジェットのモノクロであれば「エプソン PX-K150」
- インクジェットのカラーであれば「エプソン PX-105」
- レーザープリンターのモノクロであれば「Canon Satera LBP6240SS」
ぜひ参考にしていただければと思います。
-
-
参考せどりに必要なものリスト【歴6年の現役せどらーが厳選】
これからせどりを始めてみたいけど、必要なものを知りたい 仕入れまで出来るように準備したい こんな疑問に答えます。 せどり ...
続きを見る
この記事を書いた人

>>プロフィール詳細