中古メディアをやっていると、出品規制に関わることはほとんどないのですが、本せどりでも一部の出版社に対して出品許可申請が求められていますね。
Amazonから、「Amazon.co.jpの出品に関する重要なお知らせ」というタイトルでメールが来ているかと思います。
以下のようなメールです。

対象の出版社を出品中の場合は、出品許可申請をしないと出品取り消し扱いになるので注意が必要です。
私の場合は、以下の出版社の商品に対して、出品許可の申請を求められました。
- 三栄書房
- 中央法規出版
- U-CAN
- 音楽之友社
- 徳間書店
- みすず書房
- 岩波書店
- 日本実業出版社
- 全国林業改良普及協会
- 高橋書店
- 三輪書店
- 角川書店 (映像)
- 日本医事新報社
- エムディエヌコーポレーション
- 西村書店
- 八幡書店
- Kodansha Comics
- インプレス
人によっては、他の出版社もきていると思います。
ちなみにですが、DVD関連でもいくつか来ました。
- NBCユニバーサル エンターテイメント
- ソニーピクチャーズエンタテインメント
- テイチクエンタテインメント
- パラマウント
- フライングドッグ
- Philips
- 日本コロムビア
解決するには難しいことはなくて、以下の手順でOK。
- セラーセントラルで、在庫メニューをクリックし、商品登録を選択。
- 出品する商品を検索。
- 検索結果で、商品の横にある出品許可を申請リンクをクリック。
- 出品許可申請をクリックして、申請手続きを開始。
①セラーセントラルのメニューから「在庫」→「商品登録」を選択します。

②出品許可申請する商品を検索します。
ご自身の対象となる出版社名を入力しましょう。
今回は「三栄書房」と入力して検索します。

③「三栄書房」の商品一覧が表示されます。
一覧から適当に商品を決めて、コンディションは「中古」を選択→「出品許可を申請」をクリックします。

④「出品許可を申請する」をクリックして、申請手続きを開始します。

⑤申請が承認されればOKです。

念のため確認してみると、正常に出品できる状態になっていますね。

出品許可申請といいつつも、メーカー品のような厳しい申請ではなさそうなので、メールが来たら対応していきましょう。
メールは出版社ごとに送られてくるので面倒ですが、クリックするだけで出品許可が下りました。
ただ、現在3日間にわたりメールが送られてきている状態なので、もしかしたらあと数日に渡り対応が必要になるかもしれませんね。

コメント