せどりにはどんな種類があるの?仕入れ方法や特徴を解説!

本ページはプロモーションを含みます。

せどりは1人で稼げるビジネスとして、また収益化まで比較的早いビジネスとして人気となっていますね。

せどりとは一言で言えば「安く仕入れて高く売る」ビジネス。

そんなせどりが気になっている方の中には、せどりってどんな種類があるのと気になってる方もいるかと思います。

そこで本記事ではせどりの種類について解説したいと思います。それぞれの特徴を解説するので、自分が気になるやり方があればぜひトライしてみてください。

目次

商品状態による種類

せどりでは、商品状態によって2つの種類に分かれます。

新品を取り扱う場合は「新品せどり」、中古を扱う場合は「中古せどり」と言います。

どちらを扱うかは、その人の環境や好みによります。どちらが正解とかはないので、気になるほうから取り組めばOKです。

では、それぞれの特徴をみていきましょう。

新品せどり

新品せどりの特徴は以下のとおりです。

  • 検品をする必要がないので出品が楽
  • 回転が良い商品が多い
  • 縦積みがしやすい
  • 基本はディスカウント商品狙い
  • 利益率は10%〜20%くらい

新品せどりは、未開封の新品を扱うので検品をする必要もないので、出品作業が楽に行えます。

ただし、利益率が低い分、大きく稼ぐには資金が必要になります。

中古せどり

中古せどりの特徴は以下のとおりです。

  • 商品状態や付属品のチェックが必要
  • 最安値で売る必要は無い(商品状態で差別化ができる)
  • 利益率は25%〜35%くらい
  • 古物商が必要

中古は1つ1つ状態が異なるので、最安値で売る必要はありません。状態が綺麗だったり、付属品完備だとより高く得ることができるので利益も大きくなります。

また、傷や汚れ、付属品の有無などをチェックしたり、クリーニングをしたりと手間がかかるのがデメリット。

手間がかかる分、利益率は高いので、低資金・少ない商品数でも稼ぎやすいです。

仕入れ方法による種類

また、仕入れ方法によっても種類を分けることができます。

店舗に行って仕入れをすることを「店舗せどり」、ネットショップから仕入れをすることを「電脳せどり」といいます。

店舗せどり

店舗せどりの特徴は以下のとおりです。

  • ディスカウント品に出会いやすい
  • 移動や交通費が必要となる
  • ライバルはそこまで多くない
  • 商品状態を確認できる
  • 体力が必要になる
  • 家の近くに店舗が少ないと遠征が必要

店舗せどりの仕入れ先としては、新品であれば、ドンキホーテ、ドラッグストア、家電量販店、ホームセンターなど。

中古であれば、ブックオフ、ゲオ、セカンドストリートなどの中古ショップがあります。

電脳せどり

電脳せどりの特徴は以下のとおりです。

  • 場所を選ばずに仕入れができる
  • 移動時間や交通費が必要ない
  • スキマ時間にリサーチできる
  • 届くまでに日数がかかる
  • 全国のせどらーがライバルになる
  • どんな商品届くかわからないことがある
  • 段ボールなどのゴミが多くなりがち

電脳せどりの仕入れ先としては、新品であれば、楽天市場、Yahooショッピング、ビックカメラ.comなど。中古であれば、ブックオフオンライ、駿河屋などがあります。

ポイントせどり

ポイントせどりは、電脳せどりの一種ですがあえて分けて説明します。

ポイントせどりとは、楽天市場などのポイント還元を利用した仕入れ方法。

通常であれば現金利益ほとんど取れないけど、還元されるポイントも利益として考えることで、仕入れをしていく方法になります。

例えば、楽天のSPUとお買い物マラソンのポイントアップで、ポイント倍率が20倍になったとします。

Amazonで10,000円で売れている商品を、7,500円で仕入れたとしても500円の利益と微妙ですよね。

しかし、ポイント20倍を加味すると、1,500ポイントが還元されるので、現金利益500円とポイント1,500円を合わせて、2000円の利益として考えることで仕入れ対象としていく流れになります。

せどりの販売先について

せどりと言うと、一般的にはAmazonで販売することを指します。(Amazonせどりとも言う)

とはいえ、販売先はAmazonに限らず、メルカリやヤフオクで販売することもできます。

以前はAmazonが圧倒的人気でしたが、最近ではメルカリで販売するせどらーもかなり増えています。

Amaozonの販売力はまだまだ強いので、せどり初心者の方はまずはAmazonを販売先に選ぶことをおすすめします。せどりに慣れてきて「他に販路も増やしたい」と思ったら、メルカリやヤフオクを検討する流れでOKです。

ただ、Amazonに商品ページが存在しない商品もたくさんあるので、そういった商品を仕入れで見つけたら、ヤフオクやメルカリで販売することも検討してみてください。

まとめ

せどりの種類について解説してきました。

新品と中古、店舗せどりと電脳せどり。組み合わせは自由で、自分の環境や好みによって取り組んでOKです。

ただし、最初からオールマイティにやろうとするのではなく「新品の店舗せどりに取り組む」といったように、集中して取り組んだ方がいいです。

それぞれ特徴がことなるので、せどり初心者がいきなりオールマイティにやろうとすると習得に時間がかかってしまうからです。

ぜひ参考にしていただければと思います。

関連記事:【完全初心者向け】Amazonせどりの始め方を現役せどらーが解説!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

せどり歴9年目の中古メディアせどらー。本・CD・DVDがメイン。副業で本せどり開始→CD・DVDの多ジャンルへ→2年後独立。マイナージャンルが得意で、店舗・電脳を駆使してせどりしてます。

目次